WordPressは何も対策をしていないと、ログインIDがバレバレです。
ログインURLもドメイン以下が共通なので、実はセキュリティ面に不安があります。
試しに自分のブログのURLの末尾に『/? author=1』を追加してみてください。
WordPressのログインIDが表示されましたよね?
※ 管理者を変更したことがある方は、『author=1』を『author=2』『author=3』のように数字を変えてみてください
そこでオススメなのが「Edit Author Slug」というプラグインです。
Edit Author Slugで表示用のフェイクIDを設定すれば、本当のログインIDを隠してセキュリティを高めることができます。
今回は『Edit Author Slugの設定と使い方』について解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。
Edit Author Slugの設定と使い方
動画でも解説していますので、合わせて参考にしてみてください。
Edit Author Slugのインストール・有効化
まず最初に、WordPressに『Edit Author Slug』をインストール・有効化していきます。
- 『プラグイン』をクリック
- 『新規追加』をクリック
- キーワード欄に『Edit Author Slug』と入力
- 『今すぐインストール』をクリック
インストールが完了したら、『有効化』をクリックします。
「プラグインを有効化しました」という文言が出れば、『Edit Author Slug』のインストール・有効化は完了となります。
Edit Author SlugでフェイクIDを設定する
続いて、Edit Author SlugでフェイクIDを設定していきます。
『ユーザー』の中の『あなたのプロフィール』をクリックします。
下にスクロールしていくと、Edit Author Slugの設定箇所があります。
『カスタム設定』にチェックを入れて、表示用のフェイクIDを半角英数字で入力し、『プロフィールを更新』をクリックします。
「プロフィールを更新しました」という文言が出れば設定は完了です。
Edit Author Slugの反映テスト
最後にEdit Author Slugで設定したフェイクIDが表示されるか確認してみましょう。
ブログURLの末尾に『/? author=1』と入力して、更新してみてください。
このように先ほど設定したフェイクIDが表示されていれば設定成功です。
上手く反映されないときは、プロフィールの設定を確認してみてください。
設定に問題がない場合は、キャッシュが残っているのが原因である可能性があります。
- 『Ctrl + F5』で更新する
- シークレットモードで確認する
- 違うブラウザで確認する
- スマホで確認する
- 1時間以上時間を空けてから確認する
これらの方法で上手く反映されると思いますので、試してみてください。
まとめ
今回は『Edit Author Slugの設定と使い方』について解説してきました。
Edit Author Slugを使えば簡単に表示用のフェイクIDが設定できます。
WordPressのセキュリティを高めるためにも、ぜひ導入してみることをオススメします。