今回はWordPressのプラグイン『Contact Form 7』を使って、お問い合わせフォームを設置する方法を解説していきます。
このプラグインを設置すれば、簡単にお問い合わせフォームを設置することができるので、ぜひ参考にしてみてください。
アドセンス審査にはお問い合わせフォームの設置が必須です。
アドセンスに申し込みたい方は、申請前に設置を完了させておきましょう。
Contact Form 7の使い方
動画でも解説していますので、合わせて参考にしてみてください。
Contact Form 7のインストール・有効化
まず始めに、Contact Form 7のインストール・有効化を行います。
WordPressの管理画面にログインしたら、『プラグイン ⇒ 新規追加』をクリックします。
キーワードの入力欄に『Contact Form 7』と入力すると今回使うプラグインが出てきますので、『今すぐインストール』をクリックします。
インストールが完了してボタンが『有効化』に変わったら、続けてクリックします。
インストール済みプラグイン一覧の画面に切り替わり、「プラグインを有効化しました」という案内が出れば、Contact Form 7の有効化は完了となります。
Contact Form 7の設定
続いて、Contact Form 7の設定を行っていきます。
Contact Form 7のインストール・有効化が完了すると、左のサイドバーに『お問い合わせ』という項目が増えていますので、こちらをクリックします。
続いて『コンタクトフォーム』をクリックします。
『フォーム』の設定画面
最初に『フォーム』の設定画面が開きます。
こちらではフォーム内に入れる項目が設定できます。
基本的な項目は最初から入っていますので、何かこだわりがなければ特に変更する必要はありません。
『メール』の設定画面
『メール』をクリックすると、お問い合わせで受けたメールの受信設定を行う画面に切り替わります。
送信先のメールアドレス(お問い合わせを受信するメールアドレス)はデフォルトでWordPressに登録した時のメールアドレスになっていますので、受信用のメアドに変更することをオススメします。
それ以外の部分は、特に変更する必要はありません。
『メッセージ』の設定画面
『メッセージ』をクリックすると、読者さんがお問い合わせを行った際に出る案内文の一覧画面に切り替わります。
こちらも何かこだわりがなければ、特に変更する必要はありません。
『その他の設定』の画面
『その他の設定』をクリックすると、カスタマイズを行う際のコードを入力する画面に切り替わります。
こちらも何かこだわりがなければ、特に入力する必要はありません。
WordPressにお問い合わせフォームを設置
Contact Form 7の設定を確認したら、続いてお問い合わせフォームを設置していきます。
コンタクトフォーム内にあったショートコードを使うので、こちらをコピペでメモ帳などに控えておいてください。
お問い合わせページは固定ページで作成するのが一般的です。
『固定ページ ⇒ 新規追加』をクリックします。
入力箇所は以下の3つです。
- ページタイトル(『お問い合わせページ』など入力)
- ページのURL(『contact』など入力)
- 本文欄(ショートコードを貼り付け)
入力が完了したら『更新』をクリックします。
更新が完了したら『ページを表示』をクリックしてみましょう。
このようにページが表示されていれば、Contact Form 7の設定は完了となります。
試しに一度メールが送れるか、自分で試しておくことをオススメします。
まとめ
今回はWordPressのプラグイン『Contact Form 7』を使って、お問い合わせフォームを設置する方法を解説してきました。
お問い合わせフォームはブログの信頼性を高めるためにも必須のページなので、ぜひ設置しておきましょう。
なお、この問い合わせフォームから届く迷惑メールを防ぐプラグインをこちらの記事で紹介していますので、合わせて参考にしてみてください。